◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 属性100%超え武器の計算メモ ◆
 前置きが長いので、本題はここからです。

 昨夜はユグドラ祭りへ参戦したのですが、あれれ? 地属性攻撃がガードできない

 装備を確認してみると、盾にも篭手にも地属性が存在しない。そりゃ、ガードできないわけです(苦笑)
 さて、どうしよう。よく見ると、盾と篭手で炎属性が重複してますね。これはもったいない。篭手の炎はノルニル戦で、闇はノルン戦で必要なので、雷属性と地属性の盾(スクデット)に替えれば問題解決。
 が、そんな都合の良い盾はあるのか? ありました。ユグドラシス初参戦の時に使用したゾアビークスクデット

 さっそく装着。

 ノルン戦では、ゾアノーズスクデットに持ち替えます。

 と、ここでトラブル発生。盾の解除が早かったため麻痺を食らう。だって団体戦だとあまり長くZキーを押してると入力情報がバッファに溜まってしまい、いざキーを離してもなかなかガードを解除してくれないんですもの! なので、今回は早めにZキーを離すようにしていたのですが、その結果がこれです(苦笑)

 マジカへ退避するべきか? それとも回復すべきか?

 一瞬の迷いが命取り(苦笑)

 強制送還を食らったおかげで、久々に所長に会えました。それに、ちょうど試練の洞窟に用事があったのです。べっ、別に負け惜しみじゃないんだからねっ!
 ちなみに野宿なら、ノルンよりノルニルのマスの方が安全ですね。次にインした時にソロ戦を強いられたとしても、ノルニルの方が断然楽だから。





 収穫は、交通費、もとい運命のオーブ2個と蒼銀の樹液2個。それと、2本目のミストルティンが完成しました。




 さて、ここから本題です。
 先日、ノルニルに対する魔剣グラムの与ダメが-1だった疑問を吐露したところ、コメントで計算式を教えていただきました。
 なるほど、属性の合計が100%を超える場合、帳尻合わせとして物理属性から超過分がマイナスされるわけですね!
 あれ? ここでちょっと既視感。デジャブ。あー、僕、フェンリル覚え書きで、ちゃんと帳尻合わせしてました!! 「超」と表記している部分が帳尻合わせです。やー、8年も前! あの頃はダメージ計算にハマってましたが、興味を失うと忘れるのはあっという間。

 ただ、なぜ帳尻合わせの対象が物理属性なのかがわからない。そこで、僕なりに考えてみました。
 仮に物理属性ではなく、魔属性で帳尻を合わせるとします。グラムは炎属性100%と雷属性100%ですね。なので、両者から50%ずつ引いて炎50%、雷50%……。いやいやいや、だったら初めからこのステイタスでいいじゃないか(笑) ってことになるし、物理属性から引かないと200%属性の醍醐味が失われてしまう。

 別の考え方。他にも魔属性を持っていたとしたら? そう、例えば人魚の三連腕輪……いや、便宜上双腕輪にしておこう。人魚の双腕輪は光25%、水25%ですが、グラムにこの腕輪を加えると、150%の属性超過。これを4つの魔属性から引かなければならなくなりますよね。
 どういう分配になるかな? 50% 50% 25% 25%? それとも均等に37.5%ずつ? いずれにしても、ややこしいです。装着する腕輪がさらに増えると、余計にややこしい。だから物理から一括して引くんじゃないかと。

 でも、そもそもグラムには物理属性が含まれていない。にも関わらず、物理属性で帳尻を合わせられるのは納得いかない! いや、ちがう。グラムにも、ちゃんと物理属性はある。ゼロってだけなのです。

 こう考えると納得できるのですが、いかがでしょうか? そもそも僕の解釈がまちがっている可能性も大きいので、何かありましたらコメントなりTwitterなりでお手柔らかに(笑)

 ともあれ帳尻合わせ。たかが帳尻合わせ。されど帳尻合わせ。もう忘れないぞ! そう誓った僕は、いろんなモンスターで理解を深めるべく試練の洞窟へと旅に出ました。

魔剣グラム 使用する武器は魔剣グラム

冥界の大鎌 そして冥界の大鎌

 属性が100%を超える武器って、たぶんこれしか持っていない。ちなみに大鎌は、フレさんの形見分け。ではあるけれど、いつ戻ってきてもいいように預かっているつもり。
 なお100%に収まる武器も、ところどころで試してます。また、各モンスターの耐性値はWikiを参照しております。

◆ 第一階層 ◆
◇ フェンリル
水 : 1.5
光 : 1.5

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐0.0 + 雷1.0 x 耐0.0 - 物1.0) = -6

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐0.0 + 地2.0 x 耐0.0 - 物3.0) = -33

 あれ、計算が合わない。もしかして攻撃力って10.5?
攻10.5(特殊)(闇2.0 x 耐0.0 + 地2.0 x 耐0.0 - 物3.0) = -31.5 = -31
クラッシュアイスソード
攻6(水0.3 x 耐1.5 + 物0.7 x 耐0.0) = 2.7 = 3


◆ 第二階層 ◆
◇ ダイアウルフ
闇 : 0.5
雷 : 0.5
光 : 1.5

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐1.0 + 雷1.0 x 耐0.5 - 物1.0) = 3

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐0.5 + 地2.0 x 耐1.0 - 物3.0) = 0

ギガフィアーソード
攻6(闇0.5 x 耐0.5 + 物0.5 x 耐1.0) = 4.5 = 5

 スレイプニルとは逢えず……。


◆ 第三階層 ◆
◇ レイトウガザミ
雷 : 1.5
炎 : 1.5
光 : 0.2
物 : 0.65

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐1.5 + 雷1.0 x 耐1.5 - 物1.0) = 12

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐1.0 + 地2.0 x 耐1.0 - 物3.0) = 11
攻10.5(特殊)(闇2.0 x 耐1.0 + 地2.0 x 耐1.0 - 物3.0) = 10.5 = 11

◇ スコーピオンマン
雷 : 1.3
物 : 0.65

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐1.0 + 雷1.0 x 耐1.3 - 物1.0) = 7.8 = 8

 ガルムとは逢えず……。


◆ 第四階層 ◆
◇ アルラウネ
闇 : 1.3
地 : 0
水 : 0.5
炎 : 1.5
光 : 0.7

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐1.5 + 雷1.0 x 耐1.0 - 物1.0) = 9

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐1.3 + 地2.0 x 耐0 - 物3.0) = -4.4 = -4
攻10.5(特殊)(闇2.0 x 耐1.3 + 地2.0 x 耐0 - 物3.0) = -4.2 = -4

ミストルティン
攻7(地1.5 x 耐0 - 物0.5) = -3.5 = -3

◇ サンダーバード
闇 : 1.5
地 : 1.5
雷 : 0

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐1.0 + 雷1.0 x 耐0 - 物1.0) = 0

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐1.5 + 地2.0 x 耐1.5 - 物3.0) = 33
攻10.5(特殊)(闇2.0 x 耐1.5 + 地2.0 x 耐1.5 - 物3.0) = 31.5 = 32

ミストルティン
攻7(地1.5 x 耐1.5 - 物0.5) = 12.25 = 12

 ニーズヘッグは後ほど。


◆ 第五階層 ◆
◇ ケイブコカトリス
闇 : 0.5
光 : 1.5

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐0.5 + 地2.0 x 耐1.0 - 物3.0) = 0

◇ ファフニール
闇 : 0
地 : 0
水 : 0
雷 : 1.5
炎 : 1.5
光 : 0
物 : 0

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐1.5 + 雷1.0 x 耐1.5 - 物1.0) x ドラゴン系1.15 = 13.8 = 14

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐0.0 + 地2.0 x 耐0.0 - 物3.0) = -33
攻10.5(特殊)(闇2.0 x 耐0.0 + 地2.0 x 耐0.0 - 物3.0) = -31.5 = -31

ミストルティン
攻6(地1.5 x 耐0 - 物0.5) = -3

◇ ラミア
闇 : 0.5
地 : 0.5
水 : 0.5
雷 : 1.5
炎 : 1.5
光 : 1.5

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐1.5 + 雷1.0 x 耐1.5 - 物1.0) = 12

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐0.5 + 地2.0 x 耐0.5 - 物3.0) = -11
攻10.5(特殊)(闇2.0 x 耐0.5 + 地2.0 x 耐0.5 - 物3.0) = -10.5 = -10

ミストルティン
攻7(地1.5 x 耐0.5 - 物0.5) = 1.75 = 2




◇ ニーズヘッグ
闇 : 0
地 : 1.5
水 : 0
雷 : 0
炎 : 1.5
光 : 0
物 : 0

 せっかくなので、オーブを使って会いに行ってきました。

魔剣グラム
攻6(炎1.0 x 耐1.5 + 雷1.0 x 耐0.0 - 物1.0) = 3

冥界の大鎌
攻11(特殊)(闇2.0 x 耐0.0 + 地2.0 x 耐1.5 - 物3.0) = 0

ミストルティン
攻7(地1.5 x 耐1.5 - 物0.5) = 12.25 = 12

 結局、冥界の大鎌の特殊は11ではなく10.5で良いのかな?

4/19/2019 20:26 スプレンドルミサス メモ

comments & TB (2)

  • おそらくなんですが特殊は全部通常の○倍で処理しててサイズは1.5倍なので基礎値7だと10.5とか中途半端な値になってるんだと思われます
    干しいも 4/19/2019 20:44
    • ああ、その線が濃厚そうですね!
      コメントありがとうございます!
      チェロ 4/21/2019 19:27

trackback URL