+ とあるMacユーザーによるmeet-meプレイ日記 +
+ 釣りのコツ(Macオンリー?) +
 昨夜北洋へ釣りに行ったところ、水深160mでまたも巨大な魚影と遭遇。そして、またも釣り逃してしまいましたorz
 てか、大物に限らず、ここ最近釣り逃しが多い! meet-meを始めたばかりの頃は、入れ食い状態だったのに……。そこで、以前と現在の違いを考えてみました。
+竿を引くタイミング+
 以前:画面のブレ
 現在:リールの音
 現在はどのくらいリールの音を聞いて竿を引くか試行錯誤中なのですが、そもそもそれが間違いなのではないか? と言うわけで、チュートリアルに習って画面のブレで竿を引いてみると……
 じゃんじゃん釣れるではありませんか(笑) どうやら、リールの音を聞いてからでは遅いみたいですね。特に近海では、音のズレが激しいです。遠洋では、さらにズレる。
 もしかすると、Mac + Parallels Desktopという環境だからなのか? Windows環境だと遅れは生じないのかも? いずれにしても、コツを掴んだ気がします。


 ところでMMトライアルセンターに入ると、釣りチャレスタンプラリーが開催されてました。指示は、「メダカとキンギョとクサフグを釣ってくること」

 メダカとクサフグはすぐ釣れたのですが、キンギョがなかなか釣れず苦戦しました。

 ようやく釣り上げ受付へ。さーて、賞品はなんだろう?

 わーい、3000ココア! って、300か(苦笑)

6/5/2010 19:51 釣り

comments & TB (0)

name

※ みんブロ登録済みの方は、キャラ名を入れるとアバターが表示されます。

trackback URL